1年生 算数科
「おりがみをおって、いろいろなかたちをみつけよう。」と先生と一緒に挑戦します。
先生の言うとおりに折って、広げた形は??何が見えるかなっ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個人懇談会
本日から13日までの期間、希望される方に個人懇談会を行います。短い時間ですが、有意義な時間となりますようご協力をお願いいたします。
【懇談会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため】 ・マスクの着用 ・手洗い ・換気 ・パーテーション ・イスと机、扉取手部分の消毒作業(適時) 等を行います。 ※体調が優れない場合は決して無理はなさらずご欠席ください。 ※自転車、車を停めるスペースはありません。歩道に停められますと近隣の方のご迷惑となります。自転車や車での来校はくれぐれもおやめください。 ※防犯上、保護者証を提示してください。 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 個人懇談会
玄関や教室入り口には、アルコール消毒を置いています。来られた際は消毒をお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 秋みつけ
今日は、1年生全クラスが午前中にパンダ公園に秋を見つけに行きました。
1時間に、2クラスずつ分かれて移動しました。子どもたちは、先生の言うことをしっかり聞いて行動できています。 きれいなイチョウの葉を見つけました。葉は、全体的に少し小さいものが多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校指導
今日は、教職員6人通学路に立って下校指導をします。
「走らない」「広がらない」「傘があたらないように」 今日は朝の朝会で話をし、学級でも話をしてもらいました。天気が雨だったこともあり、帰り道を走る子どもたちは少ないように感じました。 いつもこのように落ち着いて歩いていれば、登下校中 のケガの件数も減っていくことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |