令和6年度もよろしくお願い申しあげます

11/4 1年生の学習・・・

 算数の学習と生活科の学習と合わさったような時間です。
 「かたちあそび」という算数の単元で、「あつめたかたちをつかって、いろいろなものをつくろう」と楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 6年生の学習・・・

 『インターネットの投稿を読み比べよう』という単元で、国語の学習です。
 「意見や主張と説明の工夫を見つけよう」というめあてのもと、さすが6年生、しっかりとした意見を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 2年生 生活科の学習②・・・

 いろいろなお店がありました。
 次は、お店の人たちに、聞きたいことを考えようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 2年生 生活科の学習①・・・

 「町たんけん」をしました。
 近くの商店街を中心に、回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 4年生 理科の学習・・・

 「空気と水」の学習です。
 空気と水の性質を利用して、いろいろな実験ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 遠足予備日3年
交通安全教室1・4年
11/16 なわとびチャレンジ(~27日)
11/18 ふれあい清掃・集団下校

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

事務室より

スクールカウンセラーだより

新入生保護者様

新型コロナウイルス関連

運営に関する計画

学校協議会

学習関連