11月8日(金)19:30より PTA実行委員会 を 3階多目的室で行います 3年生の保護者の皆様 よろしくお願いいたします ***  11月18日(月)は 6年生は修学旅行の代休です この日 1〜5年生は 14:30に下校します 教員研修のためです

熱く、熱く、熱く。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日  6年 体育
 ダンスの先生に来ていただいて、教えてもらう練習は、今日が最後でした。
 本番は、見に来てくださるそうです。
 残り少ない時間で、最後までやり切るように、がんばります。楽しみに来てください。お待ちしています。
 たくさんの熱いダンスの学習をありがとうございました。

特別の教科、道徳を学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
? 大阪市教育センターから教育指導員の先生を講師に招いて、道徳の授業づくり研修会を行いました。
 実際に講師が先生役に、長吉東小学校の教員が児童役になって、授業をしてくださいました。
 楽しく学ぶことができました。

 考え、議論する道徳に。

双方向通信を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日  5年  総合
 タブレットを使って、teamsの接続の練習をしています。
 22日(木)は、家庭と学校をつなぐ5年生にとっては、初めてのteamsのテスト日になっています。
できる限りでいいのですが、接続テストのご協力をお願いします。

芝生を青々と

画像1 画像1 画像2 画像2
冬芝の養生に入りました。
しばらくニコヒロは、必要な時にしか使えません。
少しだけ待っていてくださいね。

家庭読書の日です。

画像1 画像1
図書委員会の子どもたちが放送をしてくれました。

今週の土曜日17日、日曜日18日は家庭読書の日です。
この日は少しの時間でもよいので、おうちでみんなで読書を楽しんでほしいです。
家に本を持って帰って、ゆっくり読む時間をつくってみましょう。
読んだ本は、ひらちゃん読書ノートにも書いていきましょう。
図書委員会からのお知らせでした。


子どもを本好きにする方法

〇 保護者が楽しそうに本を読む姿を見せる。
〇 本の対象年齢は、参考にとどめ、興味を持った本を読ませる。文章は読めなくても、写真や絵で楽しめる。
〇 子どもが読んでいる本を先生に訪ね、同じジャンルの本を買う。
〇 図書館の司書に本を紹介してもらう。

保護者が、楽しそうに家で本を読んでいれば、子どもは自然と本に興味をもつようになるのです。
「本を読まないとダメ」と決めつけるような姿勢にならないよう注意が必要です。
学校でしている「朝の読書」はみんなが本を読む空気感があるのですね。

長吉東小学校では、毎月第3土曜日、日曜日は家庭読書の日です。学校から借りている本を持って帰るようにしています。ぜひ、家でも一緒に本を楽しむ時間をつくってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30