10/22 2年国語!ニャーゴ
2年生が国語は「ニャーゴ」で、気持ちを音読であらわそうとする学習しています。物語から「ねこ」に手をふっているときの「子ねずみたち」の気持ちを想像しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/22 朝の学活で学習!タブレットドリル
4年生が朝の会の時間にタブレットドリルを使って、自主学習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/21 今日の給食は!![]() ![]() タンタンめん キャベツの甘酢づけ さくらんぼ(缶) あれ〜?さくらんぼが白いぞ? これは、缶詰は熱加工されているために色が落ちるのだそうです。 タンタンめんは、肉そぼろのトッピングがどってもグッ! 2年校外学習 その8
鶴見緑地公園の中を通って、帰ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年校外学習 その7
遊んだあとは、お弁当の時間です。みんなとても嬉しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|