東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

7月14日(火) ホタルの幼虫

今日の昼休みに栽培・ビオトープ委員会の活動で、ホタルの幼虫を水槽に移しました。子どもたちは1mmくらいの大きさのホタルの幼虫にびっくりしており、水槽に移すときは慎重にゆっくり水を流しながら幼虫を移しました。
1mmくらいの幼虫がどれくらい大きくなっていくか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆7月14日 本日の給食☆

今日の給食は『ポークトマトスパゲッティ』『グリーンアスパラガスのサラダ』『発酵乳』でした。

ポークトマトスパゲッティは、豚肉を主材に、ベーコンをからいりし、さらにオリーブオイルでにんにくを香りよくいためて旨みを出し、バジルで風味をよくしています。夏が旬のトマトを生かしたスパゲッティです。

グリーンアスパラガスのサラダは、焼き物機で蒸した生のグリーンアスパラガスを、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングであえます。

これに子どもたちに大好評の発酵乳がつきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(月) 4・5・6年プログラミング学習

13日(月)から各学年4日間、プログラミング学習の出前授業を行っております。ライト通信の加々本さんに来ていただきプログラミング学習の考え方やプログラミングしてペッパーを動かす方法について教えてもらいます。
子どもたちはプログラミング学習が楽しみだったようで、ペッパーを見るといろいろと話しかけていました。学習中は自分で考えた言葉をプログラムして鳴らすことに、何度もチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(金) 2年校区探検

2年生が校区探検を行いました。2年生では生活科の学習で東田辺の地域について調べています。
今日は東住吉区老人福祉センターと東住吉区子ども・子育てプラザと駒川商店街振興組合ココロホールに探検に行きました。子どもたちが聞きたいことを事前に考えて、施設の方にインタビューをしました。
学校に帰ってきた子どもたちは、「行けてよかった。」「楽しかった。」と言っていました。地域の施設を知ることができて、子どもたちは生活科の学習をより深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆7月10日 本日の給食☆

今日の給食は『かぼちゃのミートグラタン』『スープ』『すいか』でした。

かぼちゃのミートグラタンは、旬のかぼちゃの甘みと牛ひき肉、豚ひき肉の旨みがとてもよく合うケチャップ味のグラタンです。
今日のかぼちゃはほくほくとしてとてもおいしかったです。

スープは、鶏肉、キャベツ、にんじん、コーン、彩りにパセリを使用した野菜がたっぷりのスープです。

これに夏が旬の、すいかを組み合わせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

配布文書

双方向通信

事務室より

「がんばる先生支援」研究支援(東田辺小学校)

「がんばる先生支援」研究支援(大阪市理科部)

校長経営戦略支援予算