2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

緊急 6年生修学旅行同意書(2回目)の回収について

6年生保護者様

本日、修学旅行同意書(2回目)を配布しております。
通常の学校での活動よりも一緒に過ごす時間が長く、
様々な地域から修学旅行に来ている団体があるため、
2回目の同意書を急遽配布することに致しました。

たいへん急で申し訳ございませんが、
明日ご提出くださいますようお願いします。
明日のご提出が間に合わないご事情がおありの場合は、
学校までご相談ください。

2年生 さつまいも

2年生の子どもたちが、土曜日に収穫したさつまいもです。

近くにいた2年生のIさんの手とさつまいもの大きさを比べてみました。見ていただくと、お分かりになることと思います。

本当に、とても立派なさつまいもがとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康観察・検温について

新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組の中、教育活動へのご理解とご協力、誠にありがとうございます。

ほとんどの子どもたちの健康観察表には、朝の子どもたちの状況と体温等を記入されており、毎朝提出していただけています。しかし、全児童、全ご家庭とまではいかず、担任や学年担当が検温記入忘れの児童対応に追われています。

まだまだ気を休めることができない状況です。

お手数をおかけしますが、子どもたちの健康観察と検温について今後とも引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

インフルエンザ等の感染症予防の取組として

 大阪市教育委員会と大幸薬品株式会社が連携をして、空間除菌用の「クレベリンG」を希望校に3学期終了まで無償で提供・ご協力いただけることとなりました。

 友渕小学校薬剤師とも相談をして子どもたちが、少しでもかぜ様疾患等にならないために、友渕小学校でも普通教室を中心に11月以降に設置をしていきます。

※アレルギー等で気になる児童がいた場合は、使用を中止・保管とします。その際は、担任までお知らせください。

体育参観、ありがとうございました

画像1 画像1
本日をもって、全学年の体育参観が終了しました。ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

また、3回に渡って受付を助けていただいたPTAの皆様にも深く感謝いたしております。PTAからは、子どもたちの参加賞もご提供いただいています。ありがとうございました。

コロナ禍の中で、例年通りの教育活動・学校行事の開催は困難ですが、工夫を凝らしながらでも何とかこのような行事を開催できているのは、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力によるものと感じております。

特に近隣にお住まいの皆様におかれては、長期にわたる練習期間、3回に分けての開催で騒がしく感じられる時期が例年以上に長かったのではないかと思いますが、ご理解を賜りましてありがとうございます。登校指導の際には、「やっぱり学校には子どもの声がないといけませんね。」というお声もいただき、感謝しております。

子どもたちは、限られた時間の中で十分な練習もできていませんが、精一杯頑張っていたと思います。各ご家庭において、子どもたちにお褒めの言葉をお願いしますとともに、今後も子どもたちのがんばりに温かい励ましのお言葉をいただきますよう、よろしくお願いします。

校長 伊藤浩史
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地