これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から6年生は修学旅行です。
 出発式では「みんなで協力し合って、楽しく最高の思い出にしよう!〜全力笑顔で ハイ チーズ〜」の目標をみんなで確認し、元気よく出発しました。
 保護者の皆様、朝早くからのお見送りありがとうございました。旅行での子どもたちの様子は適宜ホームページでお知らせしますので、ご確認ください。

さあ出発です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った修学旅行。

バスに乗り込み、出発しました。

Teams接続テスト 1年1組〜3組

画像1 画像1
 本日、「Teams接続テスト1年1組〜3組」を実施しました。「日吉小接続テスト」の静止画と20秒程度の音声を流しています。
 画像と静止画を視聴できましたでしょうか?
アンケートをお配りしますので、接続テストについてお答えください。それを受けて改善していきます。

じんざの気持ちの変化を考えよう(3年)

 3年生の国語『サーカスのライオン』の授業を、参観しました。

 ライオン“じんざ”が、少年と出会って、どんな気持ちになっていったでしょうか・・

 気持ちを書かれているところを付せんに書いたり、隣どうしで話し合ったりしながら、じんざの気持ちを考えていました。

 ライオンでも人間でも、目の前に何か目標があったり、『誰かのためになる』と思えたりすると、前向きに明るく積極的に行動できるものですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽光パネルがつきました! 9月15日(火)

 新校舎の屋上に、『太陽光パネル』が3つ設置されました。

 これは大阪市が進めている、公共施設の屋上有効活用の事業の一環です。

 来週から稼働します。

 学校のエアコン代や大阪市の電気代に、少しでも貢献できることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/18 芸術鑑賞会(講堂使用) C-NET(5年)
11/19 なかよし学級おいもパーティー 自然体験学習(6年)  歯科検診(1・5年)
11/20 自然体験学習(6年)
11/23 勤労感謝の日
11/24 中央図書館見学(2年) C-NET(6年) なわとび週間(〜12月4日)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)