これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

「学校だより11月号」

 「学校だより11月号」を掲載します。11月の行事予定も掲載しておりますのでご覧ください。
   ↓
学校だより11月号

日吉地域防災訓練 Part5

 最後は、吹奏楽部の皆さんが、マーチングバンドを披露してくれました。

 練習時間がなかったと聞きましたが、中学校の生徒の皆さんが、一生懸命に演奏して動き回る姿に目頭が熱くなりました。

 とっても素晴らしい演奏を聞かせてくれて、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日吉地域防災訓練 Part4

 午前11時からは、堀江中学校の吹奏楽部の皆さんが演奏会を開いてくれました。

 日吉小からの卒業生も多く、卒業以来初めて会った生徒の皆さんもいて、懐かしかったです。

 中学校でも、学外では今年初めての演奏会だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日吉地域防災訓練 Part3

 講堂では、『胸骨圧迫・AED訓練』を西消防署の方から教えてもらっていました。

 分かっているようで、実際にはする経験があまりない『胸骨圧迫』

 訓練だからこそ、練習しておく価値はありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日吉地域防災訓練 Part2

 芝生のところでは、『炊き出し訓練』を女性部が中心になって行っていました。

 備蓄しているアルファー米を使ったおにぎりとお味噌汁を作るそうです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 なかよし学級おいもパーティー 自然体験学習(6年)  歯科検診(1・5年)
11/20 自然体験学習(6年)
11/23 勤労感謝の日
11/24 中央図書館見学(2年) C-NET(6年) なわとび週間(〜12月4日)
11/25 中央図書館見学(2年) C-NET(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)