ごんぎつね その3

 第三場面を学習しました。
 いたずらばかりしていたごんが、大きく変化をする場面です。

 「この場面がなかったら、ごんがいいきつねにならない」
 「もしも、ごんがそう列を見なかったら、ずっといたずらをしていたと思う」

 この場面は物語の中でも重要な場面の一つです。

 第四場面からは、ごんの行動や気持ちが変わっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

・白身魚のフリッター
・洋風煮
・ブロッコリーのサラダ
・食パン
・バター
・牛乳

「白身魚のフリッター」は、冷凍のまま熱した油で十分にあげます。サクッとしていて食べやすいメニューです。


画像2 画像2

みんなで使う理科室

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、理科室での学習も始まります。

 まずは、理科室の使い方をしっかり学習します。

 今日は、実際に理科室に行き、スタンドの持ち方や使い方を学びました。スタンドも正しい持ち方をしないと、ケガにつながりますからね。

 そして、実験器具を運ぶ練習もしました。初めて見る実験器具に興味津々でした。

 実験の日が、とても待ち遠しいですね。

読書週間です

画像1 画像1
 土曜授業の今朝も、読書に取り組みました。

 文章量の多い図書にも挑戦しています。

 読書週間が終わっても、どんどん読み続けていってほしいと思います。

6−3おちついていきや通信 NO,18 楽しみ修学旅行♪

 昨日、修学旅行のしおりと歌集を作成しました。
 子どもたちも、いよいよという気持ちになったようで、顔もニコニコしていました!!
 
 今日は、法隆寺と志摩スペイン村について、調べ学習をしました。
 気持ちは法隆寺よりも、スペイン村に向いている子が多く、法隆寺について調べた内容は、少しになっている子もいましたが、実際に見て、たくさんのことを感じてくれるといいなと思いました。

 安全に、楽しい修学旅行にするために、毎日チクチクと注意をしています。
 みんなが、最低限のルールを守り、楽しく過ごして、良い思い出になるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
授業
11/19 クラブ活動  栄養指導5年
11/20 6年修学旅行   大桐小見守るデー(PTA)
11/21 6年修学旅行    1〜5年お休み
11/23 勤労感謝の日(学校お休み)
11/24 健康強調週間〜30日(月)
11/25 1年公園たんけん予備

緊急のお知らせ

学校評価

学校概要・基本情報

運営に関する計画

学校安全マップ

事務室からのお知らせ

お知らせ