本日6月29日(月)避難訓練を実施しました。
朝会の時に、担当の先生から、「本日避難訓練を行いますが、いつ実施するかは、内緒で訓練をします。」「非常ベルが鳴ったら放送をよく聞いて、ハンカチを口に当てて、姿勢を低くして避難しましょう。」とお話がありました。
15分休みに非常ベルが鳴り、多くの児童が運動場で遊んでいましたが、静かに慌てず避難が出来ました。
校長先生から、「出火場所に近い階段を使わずに避難が出来ていました。災害はいつ起こるかわからないので、今日のように、落ち着いて行動しましょう。」と、講話がありました。