一輪車大会に向けて15分休みと昼休みを利用して実施します。任意の参加ですが、大会に向けて練習している姿が見られました。 私が子どもの頃は一般の子どもで乗れる人はほとんどいませんでした。それこそサーカスの団員さんくらいだったと思います。 今は乗れる子どもたちもかなり増えたみたいです。がんばれ! 19日(月)1年・2年 20日(火)3年・4年 22日(木)5年・6年 です。 朝の登校前の様子何らかの事情で、それより前に登校した児童は玄関前で整列して待つことになっています。 そんな中、5年生の女子児童を中心に自主的に清掃活動を行ってくれているお友達がいます。 誰に言われたわけでもなく、自分から学校のためみんなのために行動してくれています。素晴らしい行動だと思います。 人のために何かできることを実行する。そんな人でありたいですね。 算数の授業今日の4年生は面積の計算。同じ内容ですが、アプローチの仕方を工夫して授業を行なっています。先生の個性でも雰囲気はかわってきますね。 授業研究会4年2組は道徳の授業です。 仲間はずれについて学習しました。 仲良くするために気をつけること、周りの友達を気遣うことなどについて考えました。 今日は放課後も研修会です。 take a bath5年1組では、昨日は何時に風呂に入ったかの質問をされていました。日本では夜に風呂に入るのが一般的ですが、アメリカでは朝のシャワーが一般的だそうです。知らなかったなぁ。 Wath time do you take a bath? |