期末個人懇談 始まりました昨日から8月4日(火)までの予定です。 今年度は1学期の成績は付けずに、1・2学期合わせて成績を付けます。 夏休みも通常より3週間短くなります。 その影響で、懇談の開始時間も遅くなり、その分日程が多くなっています。 6月・7月のお子さんの様子について、家庭と学校でしっかりと情報交換をさせてください。 雨のやみ間にプール学習少し水温は低いですが、基準はクリアしています。 プールも今週限りです。 思いっきり泳いでね。 かぶと虫を頂きました写真は一匹だけですが、かぶと虫は夜行性。多くはおがくずの中でお昼寝です。写真撮影のために一匹だけ出勤してもらいました。ごめんなさい。 世話をする子供たちの目が輝いていました。 ありがとうございました。 大変なんです 維持・管理他にも、水を綺麗にするろ過装置や、消毒のための塩素の投入など、プールの維持にはかなりの費用と手間がかかります。 日本ではプールのある家庭は少ないですが、海外では成功者のステイタスなのもわかります。 ちなみに、我が家にも以前はプールがありました。ただしビニールプールですが…(笑) 校長 体育の授業も様変わり梅雨の合間を縫って行われている体育の授業。先生方も暑さの中での授業には気を使います。種目の選択、水分補給、見学者への配慮など、いつもとちがう授業の進め方に戸惑いもあります。 暑い中、子ども達にも我慢を強いていますが、みんなの願いはただ一つ。「早くコロナが収まって」 写真は3年生の体育の様子です。 |