6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

6年 調理実習

手が空いたら洗い物。
ベーコンも切って、じゃがいもをゆでて。

てきぱき調理が進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習

じゃがいもの皮むきと、玉ねぎを切っています。

みんな協力してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習開始!

これから家庭科で調理実習をします。

さぁ、調理実習の開始です。
今日は「ジャーマンポテト」を作ります。
画像1 画像1

4年 パッカー車出前授業

今日は2時間目に1組さんが、3時間目に2組さんが、パッカー車出前授業を受けました。

最初にパッカー車の説明を聞きました。
次に個人個人がワークシートを持ってパッカー車のそばに行き、ワークシートの問題を完成させ答えを考えました。

事前に質問をしていたことにも答えていただき、お土産にリサイクル品のスティックのりもいただきました。
パッカー車のことについて、1時間たっぷり知ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

牛肉のきんぴらちらし

梅香小学校は、自校炊飯なので、混ぜご飯の時は、調理員さんが手作業で混ぜてくださいます!
熱々の炊きたてのごはんと、きんぴらの具を合わせたら急いで混ぜます!(この工程を6回行います。)
美味しいきんぴらちらしが出来上がりました!調理員さんありがとうございます!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 スクールカウンセラー来校日
なわとび週間(〜12月4日)
11/26 学校徴収金口座振替日
11/28 6年土曜授業
祝日
11/23 勤労感謝の日

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール