運動会の練習(1年) Part2
曲が変わると、一斉に紅白の玉をとって投げ出しました。
子どもたちの表情がいきいきとしていて、見ていてとても楽しかったです。 最後は、みんなで玉の数を大きな声で数えました。 運動会の練習(1年)
1年生が運動会の練習で、「玉入れ」をしていました。
円になった後、音楽に合わせ、玉を入れるまでに少し振り付けをして踊っていました。 簡単な踊りですが、1年生がすると何ともかわいく感じました。 運動会の練習(2年) Part2
「大玉運び」の隊形に移動したあと、「大玉運び」の練習もしました。
二人で協力して、下からすくいあげるように運んでいく・・ 簡単そうに見えても、実際やってみると、うまくいかない場合も多いです。 大玉をちゃんと定位置に置いて、次のグループに引き渡すところが一番難しそうでした。 運動会の練習(2年)
2年生が運動会の練習をしていました。
グラウンドで座る場所を確認したり、徒競走から大玉運びへと隊形を移動したりする練習でした。 今年は各学年30分ほどしか時間がないので、できるだけスムーズに移動して競技ができるように考えていました。 運動会の絵 10月7日(水)
子どもたちから募集した運動会の絵が、職員室前の廊下に掲示しています。
行きかう子どもたちが、立ち止まってながめたり、友だちどうしでどの絵がいいかしゃべったりしています。 運動会の雰囲気も、校内に少しずつ出てきました。 |
|