9/8 火 2時間目 6年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食事や栄養面に関わる内容なので、栄養教諭が主に指導をしていました。 9/7 月 13:50 1年生 英語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語教材ドリームを視聴しながら、しっかりとした発声で、英語活動を楽しんでいました。 9/7 月 12:00 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フランクフルトのケチャップソースのフランクフルトはゆでて中心部までしっかりと熱を通します。ケチャップソースはケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースを合わせて煮、水どきでん粉でとろみをつけるなどしています。ソースの味でフランクフルトの味が引き立ち、とてもおいしくいただきました。 9/7 月 3時間目 6年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家から箱を持って来て、箱の中に針金でクランクを作ったりして、動きを工夫した工作にチャレンジしています。 さて、どのような作品を完成させることができるでしょうか。完成が楽しみです。 9/7 月 3時間目 6年生 理 科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大型モニターに理科の教材DVDを映して、学習の振り返りとまとめをしていました。 |