カテゴリ
TOP
お知らせ
給食
給食図書
最新の更新
「おろし最高です!(4年生)」
4,6年生が「けん玉教室」をしました
「うずら豆のグラッセは豆が甘くて美味しかったです。(4年生)」
「ごはんがすすむ献立でした。」
11月19日の学校の様子をお知らせします
「パンに挟んで食べたら、むっちゃ美味しかったです。(3年生)」
双方向通信(Teams)の接続テストを行いました
「みそ汁が具だくさんで美味しかったです。(3年生)」
「関東煮に入っているだいこんやこんにゃくが美味しかったです。(3年生)」
6年生対象 学校と家庭における双方向通信(テレビ会議)の接続テストについて
出前授業(キャリア教育)
「グラタンの上のかりかりした部分が美味しかったです。(3年生)」
11月16日の学校の様子をお知らせします
献立コンクール優秀賞作品を食べました
1年生で算数の研究授業をしました
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
レクリエーションも終わりました
午前中の雨の後、空気が入れ替わったのか、ドンドン気温が下がっています。
現在、外気温は13℃と肌寒く、そのため予定していた夜の散歩と星空観察はやめて、体育館でのレクリエーションにしました。
でも、先生方の参加もあり、子どもたちは大盛りあがりでした。
写真は事後、この後の連絡を聞いているところです。
よく聞き、メリハリをつけた行動ができています
iPadから送信
次は2組と4組です
ちなみに、子どもたちの就寝後に風船を準備しており、その最中に風船を割ってしまったのを、何人かの子たちが気づいておりました!
iPadから送信
風船リフティングをしています
まずは先生方のデモンストレーションのあと、1組と3組です
iPadから送信
スプーンリレーをしています
iPadから送信
レクリエーションが始まりました
担当の先生より説明を聞いています
iPadから送信
20 / 91 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
54 | 昨日:95
今年度:30113
総数:422483
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
12/1
委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
いじめ撲滅にむけて
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校だより 8月号
学校協議会
第1回学校協議会実施報告
その他の文書
令和2年度 振替日・納入額一覧表
令和2年度 学校徴収金会計及びPTA会計の納入について(お願い)
ICT関係
Teams 保護者用マニュアル
Teams 児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
Teams 児童生徒用マニュアル(パソコン用)
携帯サイト