本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

心を表そう(5年生)

5年生は図工「心のもよう」で自分の心を模様と色で表現しました。自分の心と向き合って絵を決めるのはなかなか難しいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中した習字学習(6年生)

6年生は習字で「湖」を書きました。しーんと静まった教室で、丁寧に「湖」の字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのミシン縫い

5年生は初めてミシンを使いました。ミシンに糸をかけるところからはじめ、練習布を使って、ミシン縫いの練習をしました。友達と助け合いながら、しっかり縫おうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニスを塗ったよ

4年生は工作で作った「コリントゲーム」にニスを塗りました。絵の具の色彩が鮮やかになり、みんなご機嫌です。次の工程はくぎ打ちです。
今日の給食は「さけのつけ焼き」「みそ汁」「とうがんの煮もの」で、和風味がよくいかされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけんでわかったよ

1年生は、学校たんけんで巡った各教室や部屋を絵にかいて、模造紙に貼りました。職員室の隣が校長室というように場所を正確に思い出して地図にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 3年 1時間目 NOBY T&F CLUB 運動プログラム
11/29 子ども会ドッジボール大会
12/1 創立記念日
行事予定
11/28 土曜授業 A3時程 11:45下校

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」