本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

修学旅行(1日目)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名阪国道の「名阪上野ドライブイン」で休憩です。道路はすいており、順調です。バスの乗降時には手指の消毒です。車内ではアニメの映画を観ています。とても静かです。

修学旅行(1日目)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(月)、6年生は修学旅行に出発しました。41名全員が参加でき、とても嬉しく思います。出発式であいさつをし、バスに乗り込み、出発です。たくさんの保護者の方に見送りいただき、ありがとうございました。

社会見学(4年生)その10(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
非常用に家庭で備えておくべき持ち出し物を見ました。この見学を機会に持ち出し物を確認することも大切ですね。地震や津波はいつ起きるかわからないので、子どもたちに少しでも危機意識を持たせることができた見学になりました。

社会見学(4年生)その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津波のクイズを解いたあとは、南港光小学校周辺の津波の予想高さを知りました。本校が避難所になっていることも確認しました。

社会見学(4年生)その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
津波災害シアターの「ダイナキューブ」の観賞です。南海トラフ地震が起きたことを想定したドラマ仕様の映像です。地震や津波の恐ろしさが映像と音で伝わってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 3年 1時間目 NOBY T&F CLUB 運動プログラム
11/29 子ども会ドッジボール大会
12/1 創立記念日
行事予定
11/28 土曜授業 A3時程 11:45下校

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」