令和7(2025)年のスタートです!より一層、飛躍に期待します!
TOP

7/6 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、豚肉の香味あげ・すまし汁・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳でした。豚肉の香味あげは、醤油とショウガ等で下味がつけられていて、カリッと揚がっていました。すまし汁は、野菜がたくさん入っていました。出汁がよく出ていてお汁がとってもおいしかったです。あっさりきゅうりは、シャキシャキとしていて食感がよかったです。今日もおいしくいただきました。(*^。^*)

*写真は、1年生の様子です。

7/6 児童朝会(放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、「いじめについて考える日」についてお話をしました。内容は以下の通りです。

最近、朝のあいさつがしっかりできる人が増えてきました。校長先生は、毎日、玄関のところに立ってあいさつするのがとても楽しみです。これからも気持ちのよいあいさつをしましょうね。
さて、今日は、「いじめについて考える日」のお話をします。毎年、ゴールデンウィーク明けの月曜日、大阪市の小・中学校では「いじめについて考える日」となっています。今年は、学校休業中だったので、住吉川小学校では、今日、7月6日を「いじめについて考える日」としました。先週お話した「住吉川小学校 学校安心ルール」の中にも、いじめについて書いてありましたね。
今日は、「どんなことをいじめって言うのだろう」「いじめをなくすためにはどうしたらいいのだろう」「いじめをする人やいじめを受けている人はどんな気持ちなのだろう」「自分がいじめられたり、まわりの友達がいじめられたりしている時はどうしたらいいのだろう」ということについて、一人一人が自分の問題としてしっかり考え、学級で話し合ってみましょう。先生達は、決していじめを許しません。みなさんも、いじめをしない、そしていじめを見逃さない人になってほしいと思います。
2学期の始めに、それぞれの学級・学年で学習したことについて、「いじめ0宣言」の報告会をする予定にしています。みんなが、安心して、なかよく、楽しい学校生活を過ごすことができるような住吉川小学校にしていきましょう。

*写真は、1年生と5年生の様子です。

コロナ退散!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室と掲示板にとってもかわいい「妖怪アマビエ」が・・・
コロナ鎮静化を願い、注目を集めている「アマビエ」。6年生の子ども達が、思い思いのアマビエと、今年の自分の目標をかいています。色がきれいで、教室がパッと明るくなっています。子ども達が描いたアマビエには個性があって、とってもかわいいですよ。

7/3 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのバジルソテーです。
ケチャップ煮は、豚肉とにんじん・たまねぎ・じゃがいも・さんどまめなどの野菜がたっぷり入っていておいしかったです。
チキンレバーカツは、カレー風味で子ども達に好評でした。

写真は、6年生です。

水の蒸発(蒸散)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、先日、理科の学習でツユクサの気孔を顕微鏡で観察していましたが、今日は、気孔から水が蒸発(蒸散)することを確かめるための実験をしていました。写真のように葉っぱにかぶせたビニル袋の中に水滴がたくさんついていました。この実験から、気孔が開いて酸素や二酸化炭素などのガス交換が行われ、その時に蒸散することも学びます。どんどん知識を増やしている子ども達です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 学校公開日(10:45-12:25 13:50-14:35) C−NET
12/1 委員会/代表委員会(2学期最終) 漢字習熟テスト
12/2 4年研究授業(4年以外13:50下校)