いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

8月26日(水) 給食

 今日の献立は、

〇オイスターソース焼きそば
〇オクラの甘酢和え
〇1/2黒糖パン
〇牛乳    でした。

 「オイスターソース焼きそば」は、味付けにオイスターソース、テンメンジャンなどを使用しています。
 「オクラの甘酢和え」は、焼き物機で蒸したオクラに、砂糖、塩、米酢、薄口しょうゆを合わせたタレをかけてあえます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(水) ヒマワリの種

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が生活科で育てていたヒマワリです。大きな花はかれましたが、種がぎっしりとつまっています。

8月26日(水) トンボを見つけました。

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園でトンボを見つけました。猛暑の中で水色の模様が少しだけ涼しそうです。トンボって漢字で書けますか。「蜻蛉」だそうです。

1年生 生活の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの出来事をもとに、ビンゴカードを作成しました。短い夏休みでしたが、子どもたちのビンゴを見ていると、楽しく過ごしていたことがとてもよくわかりました!次回、実際にビンゴをするようです!

6年生 算数の授業

 算数科「拡大図と縮図」の学習をしています。大きさの異なる同じ形の図形について、長さや角度を比べながら調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 なわとび運動予備日
11/27 なわとび運動3・4年
11/28 土曜授業 展覧会
11/30 クラブ活動
なわとび運動1・6年
12/1 なわとび運動2・5年
12/2 全学年学級写真
なわとび運動予備日
保健
11/26 歯科検診(低学年)
その他
11/26 銀行口座振替日

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革