いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

6月23日(火) 気もちのいい青空です。

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天、初夏の日ざし。
広い運動場では、のびのびリレー。
中庭の柑橘園が新しくなっています。

図書委員会の活動!

 図書委員会では、本の貸し出しを行うために写真のような飛沫防止シートを作成しました。街のスーパーでもよく見かけるあれです!!これで、安心して本の貸し借りを行うことができますね。
画像1 画像1

3年生 総合的な学習の時間

 3年生、総合的な学習の時間の様子です。「Whithコロナ」をテーマに学習を進めています。タブレットからコロナに関する情報を集めて、その情報をもとに新聞を作成しています。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽の授業

 できることは限られていますが…音楽記号の呼びかたや意味についての学習をしています。早く大きな声で歌いたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(月) 学校再開式・1年生を迎える会

全児童・教職員・保護者・地域の皆様が一丸となった「学校再開式・1年生を迎える会」を開催いたしました。暑さの中、密を避けての運動場での式としました。久しぶりに校歌が広い運動場に響きました。たくさんの方々にご来校・ご協力をいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 なわとび運動予備日
11/27 なわとび運動3・4年
11/28 土曜授業 展覧会
11/30 クラブ活動
なわとび運動1・6年
12/1 なわとび運動2・5年
12/2 全学年学級写真
なわとび運動予備日
保健
11/26 歯科検診(低学年)
その他
11/26 銀行口座振替日

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革