豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年生レモン植え付けましたその1
3年生レモン植え付けましたその2
2年乗り物体験その1
2年乗り物体験その2
11月19日その1
11月19日その2
明日より「とよひが博覧会」その1
明日より「とよひが博覧会」その2
明日より「とよひが博覧会」その3
1、2年生秋の遠足その1
1、2年生遠足その2
1、2年生遠足その3
1、2年生遠足その4
1年はダイコン、2年はおイモさん!その1
1年はダイコン、2年はおイモさん!その2
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
3年生理科特別授業その2
班で協力し、各自が数えた種子の数を最後に集計し・・・・完了です!
校長先生から、植物の種子と成育環境についてのミニ講義もありました。集中し、楽しく学びました!
「(談)20数年前は、白衣着て、毎日、授業しとったな・・・・」
運動家まで2週間その1
本日、運動会(10月9日実施予定)の案内とプログラム(低学年用、高学年用があります)を配布いたします。今年度の運動会は、先日もご案内いたしましたが、新型コロナウイルス対応のために、例年とは異なる形での実施となります。ご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。
さて、運動会までおよそ2週間となりました。各学年で体育の授業を活用し、練習を進めています。画像は、6年生の「リレー」の様子です!
運動会まで2週間その2!
高学年の「走り」は迫力があります!他の学年も運動会に向けての練習を頑張ってます!
6年生土曜授業で頑張ってます!
本年度は、新型コロナウイルスによる影響の中で、1〜5年生は、土曜授業を3回、6年生は、中学校への進学も考慮する中、5回実施します。
本日、9月19日は、6年生のみの土曜授業を実施しています。朝から登校し、午前中の3時間の学習を頑張っています。
卒業まで、あと6か月となりました。6年生、ファイトです!
ザリガニだ!2年生その1
9月17日、2年生が生活科の中で学んでいる「いきもの」学習の一環として、ザリガニ釣りを体験しました!
竿は、校長先生自作の竹竿、タコ糸を結び、スルメを糸の先端にくくり付けます!
スルメをザリガニの顔面に近づけると、ザリガニが、はさみで挟んで釣れるという具合です!
2年生の全員が、楽しい時間を過ごしました!
18 / 47 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:112
今年度:25692
総数:219047
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/27
色覚検査1年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
令和2年度 入学式次第
その他
入学式の延期について
入学式の延期について(お詫び)
大阪市教育委員会よりの連絡通知文書
携帯サイト