11/26 1年かたちあそび!ころがるかな
いろいろな形のものを、斜面をころがるかを確かめています。どんなかたちが、ころがるかわかってきたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/26 1年生活!かたちあそび
1年生では、おうちから、空箱をもってきてもらい、高くつくだり、これからいろいろなものを作ったりして遊びます。たくさんの箱をもってきてくれましたね。ご家庭のみなさまご協力ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/26 5年家庭科!道具箱の整理・整頓をしよう
5年生の家庭科では、住まいについて学習しています。学校の身近な自分の道具箱の整理・整頓をどうしたらいいか考えて実践しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/26 児童会新聞委員のつくった新聞
給食室をあがった階段の踊り場に、児童会の新聞委員が作った壁新聞が掲示されています。1年生の教室にいってしたアンケート調査の集計なんかがのっていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/26 3年英語!アルファベットをおぼえよう
3年では、ネイティブのクリス先生の授業で、アルファベットのカードをならべて、カードをとって覚えています。クリス先生が発音したものをとって練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|