☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
6年 修学旅行 1日目 14
6年 修学旅行 1日目 13
6年 修学旅行 1日目 12
6年 修学旅行 1日目 11
6年 修学旅行 1日目 10
6年 修学旅行 1日目 9
6年 修学旅行 1日目 8
6年 修学旅行 1日目 7
6年 修学旅行 1日目 6
6年 修学旅行 1日目 5
6年 修学旅行 1日目 4
6年 修学旅行 1日目 3
6年 修学旅行1日目 2
6年 修学旅行 1日目 1
修学旅行 出発式
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月24日(水)クラブ活動がスタート!!
4年生が心待ちにしていたクラブ活動がようやく始まりました。
(写真はスポーツAクラブとダンスクラブの活動の様子です。)
給食費にかかる市民・保護者向けアンケートについて
給食費にかかる市民・保護者向けアンケートについて
↓
給食費にかかる市民・保護者アンケートについて
7月行事予定
7月行事予定表をUPしました。
6月23日(火) 校内の様子
午後の授業の様子です。
たくさんのがんばりを見ました。
思考ツールを使って考える姿、お互いの発表をしっかりと聞きあう姿、ハードル走に何度も取り組む姿、細かい模様を根気よく描きこむ姿など、集中を切らさずに学習に取り組む子どもたちです。
6月22日(月)入学を祝う会(対面式)
全校児童が集う今年度はじめての児童朝会が終わったあと、新1年生が運動場に入場しました。ようやく在校生との顔合わせができました。
児童代表挨拶、校長先生のお話のあと、1年の担任の先生の後に続いて「よろしくお願いします!」と元気よく挨拶できました。挨拶のあとには、1年生は児童朝会のときの並び位置まで移動し、在校生といっしょに晴明丘南小学校の校歌を聴きました。
69 / 89 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:79
今年度:26820
総数:276067
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/27
6年修学旅行(広島方面) 5年栄養指導 C-NET
11/28
6年修学旅行(広島方面)
11/30
C-NET 6年代休
12/1
心のアンケート ベルマーク
12/2
委員会活動 ベルマーク
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う就学援助申請について
5月の登校日について
読書ノート(5・6年)
読書ノート(3・4年)
読書ノート(2年)
読書ノート(1年)
図書館だより(5月号)
がんばる先生支援事業
令和2年度がんばる先生支援事業申請書
「がんばる先生支援」(研究報告書)
携帯サイト