いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

学年掲示板(2年生)

 2年生、学年掲示板です。ザリガニ新聞が掲示されています。観察したことをもとに、自分なりに文にまとめました。ザリガニの絵も上手に描くことができています。すごく見栄えのある新聞です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 漢字の学習

 大型テレビを使って、漢字の学習をしています。書き順も大型テレビで確認することができるので、子どもたちも集中して見ています。正しい姿勢で、丁寧に書くことができているようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会の授業

 社会科「あたたかい土地・寒い土地」の学習の様子です。沖縄県か北海道か自分で調べたい方を決めて、パソコン室で調べ、メモをしています。予想とは異なる事実について新しく知ったことが多く、子どもたちは一生懸命ノートに書いていました。この後、レポートにまとめる予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火) ゴーヤの種?

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日に完熟したオレンジ色のゴーヤを紹介しました。今日は、かれて、表皮が破れています。よく見ると中に種ができているようです。

9月になりました。

画像1 画像1
かざり係さんが協力して十五夜の飾りを作ってくれました。
いやされるかわいらしい作品に仕上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 なわとび運動3・4年
11/28 土曜授業 展覧会
11/30 クラブ活動
なわとび運動1・6年
12/1 なわとび運動2・5年
12/2 全学年学級写真
なわとび運動予備日
12/3 なわとび運動3・4年

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革