4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

令和2年9月23日(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★大豆入りキーマカレーライス[米粉]
★キャベツとコーンのサラダ
★白桃(カット缶)
★牛乳
★ノンエッグドレッシング

●キーマカレーとは、ひき肉を使ったカレーのことです。今日は、ひき肉のほかに、ひきわり大豆も使っています。
 小麦粉の代わりに、米粉を使ったカレールウのもとで味付けしています。

令和2年9月18日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★鶏肉のからあげ
★とうがんの中華スープ
★切干しだいこんのごま辛みづけ
★おさつパン
★牛乳

令和2年9月17日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★豚肉の甘辛焼き
★みそ汁
★オクラのおかかいため
★ごはん
★牛乳

令和2年9月17日(木) 「児童集会」

今日は、1年生・6年生のペア学年の「児童集会」がありました。
活動内容は、「玉入れ」です。
子どもたちは、一生懸命楽しそうに玉を投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年9月16日(水)保健指導

「健康を守る活動を知ろう」という内容で、教育実習生による保健指導がありました。
色々な道具をヒントに、どんな働きをしているかを考え、みんなの健康や安全のために、学校に関わっている人を知ることができました。
「学校薬剤師さんが、色々なところで大活躍していることに驚いた」など、児童の感想もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 手洗い・うがい強調週間(12月4日まで)
12/1 暖房開始
12/2 5年生「たばことお酒のお話」講座
12/4 国際クラブ
12/5 土曜授業(4回目)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

配布文書

学校安心ルール

お知らせ