お家でプラネタリウム
3年生の女の子が、お家でつくった工作です。
夜の校長室で、試してみました。写真がうまく取れていませんが、とてもきれいでした。一番下の写真は、箱を通った明かりが天井に映っている様子です。 この子は、他にも段ボールで「コロコロスマートボール」や「クルクルスロット」などの楽しいゲームなどをつくっていて、そのことを冊子にまとめました。 タイトル「ダンボール工作〜コロナにまけずおうちでたのしもう」 けんきゅうのりゆう「コロナでおでかけできないから、おうちでもたのしくゲームをしたいと考え自分でつくってみました。」 あまりにも素晴らしい研究なので、校長賞の賞状をつくり児童朝会で紹介したいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 給食【今日の給食】 月見の行事献立 ●一口がんもとさといものみそ煮 ●牛肉と野菜のいためもの ●みたらしだんご ●ごはん ●牛乳 ![]() ![]()
|