|
食べ物の学び
?令和2年10月2日(金)1年 栄養教育
今日は1年生の栄養教育の時間です! 昨日同様に他校の栄養教諭さんが来校され、食べ物の名前や働きについて学びました。 国語科で「サラダでげんき」の学習をしており、食べたら元気になるサラダの材料を考えるヒントにもなった子どもたち!子どもたちの真剣に見つめる瞳に吸い込まれそうでした。熱心に先生の話を聞く姿にまたひとつ成長をみました! いつも見守る大人の存在!100通を超える感想をいただきました。感謝!感動です! ほとんどの保護者の方が、今回の運動会を高く評価していただきました。 しかも、子どもたちのがんばる姿に感動され、子どもに寄り添ったコメントをいただけたことがうれしかったです。 詳細は下記をクリックしてください。 ☞運動会の感想(保護者) 子どもはいつも見守ってもらえる大人が身近にいることで、安心して自分らしく居ることができます。その筆頭はもちろん保護者のみなさんです。私たち教職員や地域のみなさんなど、様々な大人が子どもたちのそばにいて、子どもたちのことをみんなで知ることは、その子がその子らしく居るための大切な環境になります。 これからも、 「子どもから学ぶ大人」 「すべての子どもと見守る大人」 「できないことは人の力を活用し信頼し合える大人」 「教えるから学ぶ大人」 をともにめざしましょう! たしたらいくつ!今日も教育実習生さんとの学びです! 10のまとまりを使って足し算にチャレンジです! 子どもたちはしっかりと前を向いて、先生や友だちの話を聞くことができました。実習生も落ち着いて授業を進めていました。 できたときの喜ぶ顔や言いたくて仕方がない真剣な顔か素敵でした! 今日も子どもから学ばせてもらいました! 実習生さんとの学び!今日は教育実習生さんの授業です! 「主語とじゅつ語」の学びです!これ、それぞれの意味を知り、文の構成を考えるのはなかなか難しい課題です。 子どもたちはいつも通り、学びの空気をつくって、一生懸命がんばることができました。 実習生さんも、初めての授業に緊張されていましたが、ゆっくり話したり、丁寧に子どもに関わったり、落ち着いた様子で感心しました。 私たちの仕事は子どもから学ばせてもらえる仕事でもあることを改めて感じた時間でした。 どっちがどっち?近隣の小学校に在籍する栄養教諭さんが来校され、子どもたちと栄養について学びます! この日のテーマは「かむこと!」メニューのあるなしクイズです!「左と右の違いは何でしょうか?」・・・そうです!柔らかいものか硬いものか! 昔と今の食事内容から、硬さの違いを知り、噛むことの大切さを学びます! 子どもたちはとても楽しく食事と栄養について学ぶことができました! |