5年 図画工作科「比べてみよう」 11月12日(木)
様々な芸術作品が描かれたアートカードを使って、鑑賞ゲームを行いました。
カードの作品との共通点を見つけて、しりとりのようにつないでいくゲームです。
子どもたちは「使っている色が似ている」「手を題材にしている」「同じ生き物がたくさん書かれている」「水がある感じが似ている」など、作品を色々な見方で楽しんでいました。
【5年生】 2020-11-16 08:17 up!
1年 生活科「秋見つけ」 11月12日(木)
1年生になって初めての校外学習「秋見つけ」に行きました。城北公園で、カエデやイチョウ、ドングリやスズカケなど、秋を見つけて集めました。たくさん見つけることができて、子どもたちはとても満足そうでした。
学校に戻ってからは、観察カードを書いたり図画工作科で集めたものを自由に画用紙に貼ったりして学習のまとめをしました。ぜひご家庭でも、感想を聞いてみてください。
【1年生】 2020-11-16 08:17 up!
4年 総合 「わんど体験2」 11月11日(水)
淀川には在来種と外来種の植物や生き物がいることを知りました。最後には採取したものを水槽などに入れて見せてくださいました。淀川の生態系について学習することができました。
【4年生】 2020-11-11 13:44 up!
4年 総合 「わんど体験1」 11月11日(水)
淀川のわんどへ体験に行きました。毎年、大阪工業大学の先生と学生の方々が淀川の生き物などについて実際に採取しながらお話してくださいます。たくさんの植物や生き物に子どもたちは興味津々でした。
【4年生】 2020-11-11 13:43 up!
城北スポーツフェスティバルについて 11月7日(土)
本日の城北スポーツフェスティバルは、予定通り実施する方向で進めています。
途中で天候が悪くなった場合は、その時点で活動を中断し、残りの内容は11月9日(月)の同じ時間に延期いたします。
お子様の持ち物については、各学級からお伝えしている通りです。普段の服装で登校してください。
【お知らせ】 2020-11-07 07:53 up!