【3年生】12日(水)はクラブ見学のため、15:30頃下校します。
↓クリックしてください↓
最新の更新
学習発表会(4年 11月28日)
ひと足お先に(6年 11月27日)
がまくん と かえるくん(2年1組 11月27日)
週間を習慣に〜読書週間・給食週間〜(11月27日)
明日の「4年学年行事」について(11月27日)
トンボ玉ブレスレットをつくろう(5年 11月27日)
なかまわけしよう(1年1組 11月27日)
リハーサル?(4年2,6組 11月26日)
くふうして求めよう(2年6組 11月25日)
「ふるさとの食」を伝えよう(4年2組 11月20日)
1人1台!(11月19日)
たてわりペア集会(1,6年 11月19日)
卒業アルバム用写真撮影(6年 11月18日)
いのちのふれ合い授業(2年 11月16日)
じぶんって、どんな人?(1年6組 11月16日)
カテゴリ
TOP
お知らせ
5年林間学習
日記
校長室だより
運動会
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動
6年修学旅行
児童朝会
教職員
保護者専用
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
開舎式(5年林間学習3 11月2日)
予定より早く宿舎につきました。
雨天なので、体育館で開舎式です。
順調に走行中も…(5年林間学習2 11月2日)
しっかり降っているようです。気をつけて…。
行ってきます!(5年林間学習1 11月2日)
2泊3日の旅がいよいよスタートです! 運動場で出発式を行い、バス5台で予定どおり出発しました。
ホームページは、今日から3日間、林間学習モードになります!
続きを読む
行ってきます!
【5年林間学習】出発式は運動場です。(11月2日)
5年生保護者の皆様
常盤小学校です。現在、出発式の時間帯の天気予報は「くもり」となっています。現在のところ、出発式は「運動場」で行う予定です。
児童の皆さんは、十分気を付けて登校してください。
練習開始!(10月31日)
12月6日(日)に行われる、
阿倍野区ドッジボール親善試合
に向けた練習が始まりました。今年は、9月に活動を開始したPTAドッジボールクラブの監督・コーチが技術指導を、PTA役員・保健体育委員のみなさんが活動のサポートを担ってくださいます。
参加者は、男女合わせて35名の4〜6年生。この日は、体力強化トレーニング、投げる・捕るの基本練習、公式ルールの説明、試合形式の練習を行いました。
選手のみなさん、試合まであと1ヶ月あまり。「けがをしない、させない」ことを意識して、練習に取り組みましょう。
31 / 83 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
62 | 昨日:216
今年度:81445
総数:1378993
配布文書
年間行事
後期(10月〜3月)行事予定
学校だより
学校だより(12月号)
1年 学年だより
1年生 学年だより 12月号
3年 学年だより
3年生学年だより 12月号
4年 学年だより
4年学年だより12月号
5年 学年だより
5年学年だより12月号
その他
R2 第2回実施報告書
令和2年度 校時表(6/22〜)
常盤小学校 標準服のご案内
R2 第1回実施報告書
R1 第3回実施報告書
登校安全見守り活動
登校安全見守り活動 活動地図
リンク
大阪市教育委員会
公式Twitter(ツイッター)
学校の安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
常盤小学校いじめ防止基本方針
常盤小 安全マップ
がんばる先生支援
R4「がんばる先生支援」研究支援報告書
R5「がんばる先生支援」研究支援報告書
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
携帯サイト
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地