就学援助一般2の申請締め切りは、6月28日(金)です。



キッズプラザ!(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が社会見学で扇町公園にあるキッズプラザに行きました。最初は、大国小学校の貸し切り状態で、思いっきり遊ぶことができました。

正しい持ち方

画像1 画像1
大国小学校では、コクヨ株式会社様のご協力を得て、朝のグッとタイム時に鉛筆シャープを導入しています。
鉛筆シャープを使うと、鉛筆を正しく持つことができます。
鉛筆を正しく持つことができると、

・鉛筆を力まずに使えるようになるので、疲れにくくなる。
・鉛筆の稼働域が広がり、「とめ」「はね」「はらい」が綺麗に出来る。
・ペンだこが出来にくい。
・手のひらを下に向けることでわきが締まり、姿勢が正しくなる。
・思った通りの線が引けるので、文字、絵がかきやすくなる。
・指先を使うので、手先が器用になる。
            (http://www.kitaboshi.co.jp/howto/より)

といった良さがあると言われています。
おうちでも、鉛筆の正しい持ち方へのお声がけをお願いいたします。
画像2 画像2

ジングルベルが聞こえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がとても楽しみにしていたツリー。みんなでオーナメントをつけました。キラキラと輝くツリーは、2学期の終了まで光り続けます。

ししゃもと格闘!

画像1 画像1
今日の給食は、焼きししゃも、五目汁、きんぴらごぼうでした。なまり節に続いてししゃもとの格闘です。よくがんばりました。
画像2 画像2

真面目さと続ける力

画像1 画像1
グッとタイムでの音読暗唱を全部修了できた子たちを表彰しました。前回に続いて3年生の2人です。まじめに努力できる、最後までやりきることができるのは、りっぱな才能です。先生といっしょによくがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

いじめ防止基本方針