作品展に向けて(5年生)
5年生は国語の学習で「和」について調べていますが、グループで「和」の新聞作りを進めています。また、作品展に向けて絵画の作成も進めています。「火」をモチーフにしてデザインを考えて着色していきました。
理科の実験(4年生)
4年生は「物のあたたまりかた」の単元で理科の実験が続いています。今日は鉄球を火であたためて、輪に通すことができるかを調べました。実験に慣れてきており、手際よく進めていました。
お礼のお手紙(3年生)
3年生は23日の勤労感謝の日に合わせて、家族や身近な人にお手紙を書きました。日頃お世話になっていることに感謝する気持ちを込めて書いていきました。何を書こうか思案しながら少しずつ書いていきました。その手紙は本日(20日)、家に持って帰りました。
リズムを正確に(2年生)
2年生は「山のポルカ」の曲に合わせて手でリズム打ちをしていきました。だんだんとみんなの手拍子が合い、正確なリズムになっていきました。
今日はさつまいもをおみやげに持って帰りました。先日、学習園で掘り上げたさつまいもです。例年なら学校でみんなで調理実習をして食べるのですが、今年はコロナウイルス感染予防のため調理実習がむずかしいので、持って帰ることにしました。ただし、担任が調理して子どもたちが学校で食べることができるよう、少量は残しています。 はじめて使うタブレット(1年生)
1年生は初めてタブレット端末を使いました。ICT支援員の先生からていねいに説明をしていただき、使っていきました。今日は写真と動画の撮影をしました。はじめは使い方にとまどっていましたが、だんだんと慣れていき、みんな撮影ができていました。
|