10/16 金 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、黄桃(缶)、牛乳でした。
 いつものハヤシライスは、小麦粉で作った「ブラウンルウ」でとろみをつけています。
 今日は、小麦粉のブラウンルウの代わりに米粉(上新粉)を使っています。

10/16 3時間目 6年生 体 育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、体育を前半、後半に分けて、前半は運動場で鉄棒運動をしています。
 各自が、目標とする技に仲間のアドバイスをうけたり、補助用具などを使ったりしながらチャレンジしていました。

10/16 2時間目 4年生 理 科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が学習園で、アブラナの種まきとネギの苗を植えるために、整備をしていました。
 雑草を抜いたり、土を掘り起こしたり、畝を作ったりで、土と親しんでいました。
 仕上げの作業は、担任が最後まで行っていました。

10/15 木 5時間目 6年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 目の前に迫ってきた修学旅行に向けて、事前指導を多目的室で行っていました。
 活動について具体的に細かいところまで説明・確認をしていました。
 全員が、無事に修学旅行へ行けることを願っています。
 

10/15 木 14:40 1年生 遠 足 12

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が、全員元気で帰校いたしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31