プログラミング教育(5年生)そこで、これまでには行っていなかったプログラミングの学習が行われます。 5年生は、算数科で「スクラッチ」というプログラミングソフトを使用して角度の学習をしました。 まもなく本校にも一人一台のタブレット端末が入ります。さらに、学習が進めやすくなると思います。 4年生習熟度別少人数学習(算数科)「読んだ本のページと、残りのページ」 「ばねばかりのおもりの重さと、ばねの伸びた長さ」等 表を使って比べます。 楽しく学習が進められました。 12月の玄関掲示今月は、2年生が担当です。 国語科の「ビーバーの大工事」の学習のまとめとして取り組んだ「動物クイズ」を掲示してくれています。 1週間ごとにクイズの内容は変わっていきます。みんな楽しみにしてください。 車いす体験5年生大阪市リハビリテーションセンターの職員の方にお越しいただき、車いすの使用方法について説明をしていただいた後、体育館で自走の練習をしました。 段差を乗り越えたり、スラロームを通過したりしました。 後半は、屋外に出て、車いすを友だちに押してもらい、車いすに乗っている人の気持ちも感じ取る体験をしました。 かけあしウイーク(2,4,6年)はじめは、健康委員会の6年生が、ペースメーカーになり、準備運動を兼ねてジョギングします。 後半は、音楽に合わせて、できるだけ同じペースで走ります。 みんな楽しく、体を動かしていました。 |
|