大阪について調べよう(4年生)
今日11月28日は土曜授業です。4年生は社会科で大阪について調べました。タブレットでインターネットにつなぎ、検索していきました。4年生はすっかりタブレットに慣れ、大阪についてたくさん調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
11月27日の給食は「豚肉とまいたけのいためもの」「つみれ汁」「かぼちゃういろう」でした。ういろうの甘さはちょうどよく、子どもたちに人気でした。
![]() ![]() 作品展の絵の仕上げ(6年生)
6年生も絵の仕上げです。えが出来上がると、名札作りです。名札に絵の説明の文を書き、担任に見てもらいました。6年生らしい文章になるよう、担任は悩みながら添削していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 作品展の絵の仕上げ(5年生)
5年生は作品展の絵の最終仕上げです。出来上がったら絵に名札(工夫したこと等を書いています)を貼っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての彫刻刀(4年生)
4年生は初めて彫刻刀を使いました。はじめに彫刻刀の安全な使い方を教えてもらいました。次に練習用の板に試し彫りをして練習をしていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |