5年 算数
12月2日(水)
5年生の算数は、“いろいろな四角形の面積の求め方”でした。 その中で今日は“台形の面積”の求め方を考えました。 ワークシートに書かれた台形を見て、今まで習った四角形や三角形の面積の求め方を使いながら面積を求めていきました。 子どもたちはそれぞれの考え方をみんなに発表していました。 6年 算数
12月2日(水)
6年生の算数は“順序良く整理して調べよう”でした。 4チームでのバスケットボールの試合をするとき、どんな対戦があるかを調べました。 重なったり見落としたりしないように、今まで習った表や樹形図や記号などいろいろな方法を使いながら、ホワイトボードに書いてクラスのみんなに発表し、自分の考えを共有していました。 12年後のわたし
12月1日(火)
6年生の図工は、“12年後のわたし”です。 心材を折り曲げながら形を整え、その上に粘土で肉づけしています。 作品作りが始まったばかりで、それぞれの違いがあまりないように見えますが、これから少しずつ将来の姿が現れてくることが楽しみです。 2年 図工
12月1日(火)
2年生の図工“まどをひらいて“が完成間近です。 タワーが完成した子どもたちは、その周りに色とりどり素材を使い、想像を膨らませながら楽しい空間を作っています。 戦争や平和の本
11月27日(金)
6年生は、国語で「ヒロシマのうた」を学習した後、戦争や平和について書かれた作品を読んでいます。阿倍野図書館からたくさんの本を借りてきて廊下に置き、子どもたちが読めるようにしています。「ヒロシマのうた」と他の作品を関連付けて読み、いろんなことを思ったり考えたりしてほしいです。 |
|