この度、大阪府が
「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1へ移行したのに伴い、登校を控えていただく基準を一部改訂しています。
これまでは、
「複数の同居家族」に、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合としておりましたが、
「同居家族のどなたか1人でも」に変更になりました。
これにより、「同居家族のどなたか1人」に上記症状が見られる場合は、
必ず学校へ連絡をいただき、登校を控えて休養させていただようお願いいたします。(扱いは、出席停止になります)
詳しくは、下記をご覧ください。また、本日、手紙を配布しています。
「大阪モデル」レッドステージ1に伴う、新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について