「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

5年生 秋の遠足 四天王寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、秋の遠足で四天王寺に来ています。
1200年前の日本の建物の美しさ、雄大さに圧倒されました。
四天王寺の次は茶臼山でお弁当を食べました。
そして愛染堂でスケッチをしました。

身近な所に、歴史を感じさせる場所がこんなにもあるということを発見することができました。

5年 図工

10月23日(金)

5年生の図工は“木製のパズルづくり”です。
ボードに絵を描き、絵具で彩色し、それを電気のこぎりでカットしてパズルを作ります。
どんな自家製のパズルができるか、子どもたちもワクワクしながら作っていることと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 遠足

10月26日(月)

4年生の遠足は四天王寺方面でした。
徒歩で四天王寺まで歩き、二手に分かれて重要文化財に指定されている建造物を中心に見学しました、その後、愛染堂に移動して多重塔と本堂を写生しました。
最後に、大阪で2番目に低い山・茶臼山に上りました。
お昼は山のふもとの公園でお弁当を食べ、少し遊んだ後学校へ帰りました。
今回は全行程徒歩での移動となりましたが、全員元気に最後まで歩くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

10月23日(金)

5年生の算数は“平均”の導入です。
つないだ3本のペットボトルに、それぞれに量の違う色水を入れました。
このボトルはキャップを開けると3本の水の高さが等しくなるように設計しています。
水の量がならされて同じになることをみて、子どもたちは興味・関心をもち、“平均”とはどのようなものかを考え始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 まとめる活動

10月21日(水)

3年生は動物園に遠足に行きましたが、総合の時間を利用して動物についてまとめる活動をしました。
グループで調べたことを持ち寄り、画用紙にまとめたものを廊下に張り出していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 朝会
12/16 クラブ活動
12/17 集会

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

お知らせ

いじめ対策基本方針