川辺小学校ホームページへようこそ
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
12/10 4年 体育
12/10 1年 スクールカウンセラーの先生と
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)R2.12.7配付版
こどもサポートネット
12/9 給食
12/8 1年 道徳
12/7 5年 社会
12/7 児童朝会
12/7 児童絵画版画展入賞・漢字でGO!合格表彰
12/3 児童集会
作品展〜いきいき活動参加児童作品より〜
12/3 田辺だいこんの給食
12/3 1年 チューリップ栽培
12/3 校内緑化
12/3 歩道整備
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12/10 4年 体育
体育でハードル走を行いました。自分の歩幅に合わせて並べられたハードルをリズムをとりながら、とび超えていきました。
12/10 1年 スクールカウンセラーの先生と
スクールカウンセラーの東山先生に、おもちゃ作りを教えていただきました。
たくさん準備していただいた材料で、組み立てられたもののプロペラの部分に、色づけをして作り上げ、外で友だちと飛ばして楽しみました。
高く遠くへプロペラがとぷので、何度も何度も飛ばして遊びました。
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)R2.12.7配付版
新型コロナウイルス感染症が拡大し、レッドステージに切り替わり、学校も感染対策を強化しています。
12月7日に配付した手紙を掲載します。
ご家族皆様の健康管理を十分にしていただきたく存じます。
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)R2.12.7配付版
こどもサポートネット
大阪市では、令和2年度より「 大阪市 こどもサポートネット」事業が実施されています。昨日、保護者宛に子どもを通して配付させていただきました。
内容については、下記のちらし・お知らせをご覧ください。何かお困りごとがありましたら、ご相談ください。
こどもサポートネットについて(保護者宛プリント)
こどもサポートネット事業案内1
こどもサポートネット事業案内2
12/9 給食
大阪はレッドステージに入っても、新型コロナウイルスが猛威をふるっています。児童たちはいつも通り、明るく元気に過ごしていますが、給食時は静かにテーブルマスクを取り付けて食事しています。
本日のメニューは和食で、さばのみぞれかけ、みそ汁、こまつなの煮びたしでした。
1 / 145 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
24 | 昨日:43
今年度:2063
総数:182075
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/11
読書タイム
12/14
クラブ活動2学期最終
12/15
Englishタイム
12/16
Englishタイム
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
長吉西中学校区五校園協議会
長吉西中学校
長吉小学校
長吉出戸小学校
長吉幼稚園
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)R2.12.7配付版
こどもサポートネット事業案内2
こどもサポートネット事業案内1
こどもサポートネットについて(保護者宛プリント)
携帯サイト