12月10日(木)ふくらむ、ふくらむ(4年)
問題.空のペットボトルの口に洗剤液をつけ膜をつくります。
その状態でペットボトルをお湯につけるとどうなるでしょう? 結果は写真の通りです。 なぜこうなるのかは、子どもたちに聞いてみてください。 12月10日(木)校内でオンライン(6年)
道徳の時間に学級を複数のグループに分け、双方向通信を使ったグループ会議を行いました。チームのメンバーが各所に分かれたら会議スタートです。
話し合う課題は「危険を避けて自分を守る心構え」について。 教科書の4つの短いお話を理解した上で、自分ならどうするかについて、それぞれの考え方を交流しました。 12月9日(水)研究討議会
研究授業後に討議会を行いました。
各グループで話し合いをした後、メンバー全員で意見交換を行いました。 講師としてお越しいただいた関西大学の小島先生には、ピラミッドチャートの使い方等についてご教授いただきました。ありがとうございました。 12月9日(水)研究授業(6年)
「仕事」をテーマに未来の自分について考えることを総合的な学習の時間に進めている6年生。
今日はゲストティーチャーから聴き取ったことを基にピラミッドチャートを使って、これからの自分の生き方につながる大切なものは何なのかについてまとめました。 12月9日(水)楽しくジャンプ(なわとび集会)
たて割り班によるなわとび週間ものこりわずかです。
下の学年の子に新しい跳び方を教えたり、一本のなわで一緒に跳んだりする上の学年の子どもたちが目立ってきています。 |
|