【令和7年度入学される保護者の皆様へ】令和7年度の入学式は4月7日(月)(受付9:00〜)となっております。就学通知書を必ずお持ちになって来校いただきますようお願いいたします。また、座席につきましては各家庭につき長椅子一脚ずつとなりますので、ご了承ください。(自転車での来校はご遠慮ください。)
カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
きれいな水になるかな?
どちらが広い?
外国語活動 2年
今週の英語!
学校配置看護師募集について
陣取りゲーム♪
できたよ!クリスマスカード
はい、パス。ポートボール!
あいさつ週間♪
地区別子ども会・集団下校
英語学習も楽しんでいます‼
フレンド集会 2・4・5年
なわとび週間 1・3・6年
初めてのタブレット!
いよいよ師走、今年最後の習字!
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
就学時健康診断ありがとうございました♪
昨日は就学時健康診断にご来校いただきありがとうございました。元気な子どもたちと出会えてうれしく思っています。入学まではまだ時間がありますが、相談や質問などがありましたら、学校までご連絡ください。
次回の来校日は令和3年2月2日(火)の入学説明会となっております。よろしくお願いします。
フレンド集会2・4・5年
今朝は2・4・5年のフレンド集会がありました。今日は氷おにをしました。集会後には後期の代表委員会のメンバーの紹介を行いました。
朝学習、頑張っています!
毎日ます計算に頑張って取り組んでいます。4×4ますから初めて、9×9ますまで5分でできるようになってきています。
初もの、柿です!
今日は、今年初めて給食に柿が出ました。おいしくいただきました。
完成間近!コリントゲーム
9月から図工科で取り組んできました「コリントゲーム」が、だんだんと出来上がってきました。下絵を描き、色を塗り、ニスを塗り、くぎを打ちとみんな頑張っています。
22 / 82 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:74
今年度:467
総数:399097
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/15
創立記念日 個人懇談会 出前授業4年(水道教室) ユニセフ募金(12/15-12/17)
12/16
個人懇談会
12/17
個人懇談会
12/18
個人懇談会
12/21
児童朝会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
事務室より
就学援助(申請1)について
その他のお知らせ
学校配置看護師募集について
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト