7月9日(木)
高学年の委員会活動が動き始め、先週にはたてわり班も編成されて、ようやく今日の朝、今年度初めての児童集会が開かれました。
講堂に全校児童が集まって、たてわり班で並んで座ります。集会委員会の児童が司会と進行をしてくれて、「何がとんだでしょう?」クイズをしてくれました。舞台の上に注目をすると、左右の幕の間を左から右へ、また右から左へと何かが飛んで通過します。大きな声を出すことができないので、子ども達は3択の中から指で数を示して答えるようにしていました。
集会委員会の子ども達は、今日の集会に向けて前日にリハーサルもしました。今日は朝からとても緊張した様子で、初めての司会と進行を頑張っていました。