ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

できたー!

画像1 画像1
令和2年9月18日(金)1年 図画工作
 「紙コップ人形を作ろう!の学びです。
 子どもたちはストローと紙コップを使って、飛び出したり、音が出たりする紙コップ人形をつくることにチャレンジしました。
 先生の手元に映し出される映像を見たり、先生の話をしっかりと聞いたりしながら、根気よく作品作りに取り組んでいました。
 できたときには大喜びで友だちや先生に見せながらうれしそうに遊んでいました。

 「メーカースペース」という言葉をご存知でしょうか?
 ハイテクな機械から昔ながらの道具を用いながら、「つくる」「学ぶ」「探求する」「共有する」ということが体験でき、学校や図書館の中や分離型の施設にあるスペースのことです。
 今日の学びはまさにメーカースペースでの学びそのもの。メーカースペースは触って学ぶことの場を提供したり、クリティカルシンキングスキルを育てたり、さらには自己肯定感を高めたりします。
 今日の授業の子どもたちの笑顔がそれを証明していました。

どんな運動会にしたいですか?

画像1 画像1
令和2年9月18日(金)こんな運動会にしたい!

 今週の火曜日の「オンライン朝会」での「運動会に向けて」の学びから、子どもたちの声をまとめました。詳細は下記をクリックしてご確認ください。

 子どもたちは一番は「楽しく」そして、「コロナのこと」「お家の方のこと」「なかまのこと」「自分のこと」とそれぞれに思いを込めて「運動会」をつくろうとしています。

 保護者のみなさまも感染症対策が多々ありご不便をおかけしますが、ともに来週末の運動会をつくってください。よろしくお願いします。

どんな運動会にしたいですか?

自分たちにできることは!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年9月17日(木)6年 学級活動
 今にも雨が降り出しそうな空模様の中、東小路小のリーダーが運動場に集合!
 運動会実行委員の先導のもと、「石拾い」を始めました。
 リーダーとして、自分たちにできることはなんなのか?コロナ禍でのリーダーとしての活躍の場を見つけるために、一人一人が意識した行動のひとつでした。

見る見るうちに!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年9月17日(木)2年 体育
 体育館いっぱいに広がって、子どもたちが体をリズムに合わせて動かしています!
 決めポーズが可愛くて素敵な動きで、見ていてほっこりしました。
 何度も学習を重ねていくうちに、はじめは先生の動きに合わせていたものが、自分から動くことができるようになっていきました。子どもの吸収力はすごいです!

できた!

画像1 画像1
令和2年9月17日(木)3年 体育
 少しムッとしている体育館では、子どもたちがちょっと変わった体操にチャレンジしていました。
 はじめは「無理!覚えられない!」と口にしていた子どもたちでしたが、終わりの方では「できた!覚えた!」とうれしそうな笑顔を見せていました。
 「できる曲線」を思い出して!はじめからできる人はいません!あきらめずにやり続ける人に可能性は無限にあります。

がんばれ!みんな!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

LINE相談窓口

まなびポケット

チーム東小路(教職員のサイト)