ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!
TOP

本日の学校の様子【6月2日】

・1年生も給食当番をがんばっています。給食室へ食器、牛乳、パン、おかずを取りに行き、教室へ運びました。教室ではできるだけ自分たちで配膳できるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開(6)

・1年生は分散ではなく一斉登校をしました。休み時間は楽しく遊びました。給食は前を向いて、お話をせずに食べました。美味しい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開(5)

・2年生は、国語『風のゆうびんやさん』を学習しました。家庭で音読を頑張りましょう。また、算数では、『グラフとひょう』の学校をしました。グラフや表にあらわす良さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開(4)

・3年生は、社会の『大阪市のようす』と算数の学習をしました。集中して学習しました。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開(3)

・4年生は、社会科で都道府県の学習と『私たちのまち大阪府』の学習をしました。しっかりと手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 個人懇談
12/22 個人懇談
12/23 個人懇談
12/24 委クなし
12/25 二学期終業式 14時下校 ※冬季休業は1/6まで
給食終了
12/26 冬季休業開始(〜1/6まで)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル