Have a nice winter vacation! 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

ジャムおじさんへの おへんじ(1年1組 12月10日)

画像1 画像1
 3時間目、国語の学習。ジャムおじさんから届いた課題に取り組んでいました。ジャムおじさんから届いた課題(お手紙)は…

 「みんながよく知っている〇〇先生のことを、“おりく”で教えてください。」

 「おりく(折句)」とは、「ある一つの文章の中に、別の意味を持つ言葉を織り込む“あいうえお作文”のようなもの」です。例えば「ときわ」なら…

 もだちがいっぱい
 ゅうしょくがおいしい
 くわくするがっこう

 班ごとに配られたお手紙には、先生の名前が書かれていました。その先生を紹介する折句を考え、発表した子どもたち。発想力の豊かさに、思わずうなってしまいました!

「ありがとう」をつたえよう(2年4組 12月9日)

画像1 画像1
 5時間目、国語の学習。「感謝の気持ちを伝える手紙を書く」ということに取り組んでいました。

 「誰の、どんなことに“ありがとう”の気持ちをもったのか」をワークシートにメモしている子どもたち。メモの内容をペアで交流し、書き方や追加したらいいと思うこと等をお互いにアドバイスし合いながら、下書きに取り組んでいました。

What do you want?(4年6組 12月9日)

画像1 画像1
 1時間目、外国語(英語)の学習。欲しいものを尋ねたり、要求したりする表現について学習していました。

A)What do you want?
B)I want melon,please.
A)How many?
B)Two,please.
A)Here you are.
B)Thank you.

 子どもたちは、アクティビティやゲームをしながら言い方に慣れ、発音に親しんでいました。

ことばで あそぼう(1年3組 12月8日)

画像1 画像1
 1時間目、国語の学習。回文(かいぶん)について学んでいました。

 「回文」とは、「上から読んでも下から読んでも、同じに読める文や言葉」のことです。「しんぶんし(新聞紙)」や「たけやぶやけた(竹やぶ焼けた)」のような言葉や文ですね。

 さかさまに読むと違う意味になる言葉を探し、それらをつないで回文にします。「かいといか(貝とイカ)」、「かさとさか(傘と坂)」、「みるくとくるみ(ミルクとクルミ)」などなど。子どもたちは、先生のヒントを参考に、回文づくりに取り組んでいました。

重要 令和3年度 入学説明会について(12月10日)

令和3年度就学予定児童 保護者の皆様

 入学説明会の日程が決まりましたので、お知らせします。就学時健康診断時にお知らせしていた日程から変更がありますので、必ずご確認ください。

【入学説明会について】
続きを読む
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地