第2回住吉川漢字習熟テスト1
漢字の定着は、日々の積み重ねがとても大切です。はね・はらい・とめ等、細かいとことまで確実に覚えることができるように、これからもしっかり学習していきたいと思います。ご家庭でも子ども達が家庭学習に取り組んでいるときに励ましの声をかけてくださいね。
*写真は、4・5・6年です。
【お知らせ】 2020-12-01 15:17 up!
第2回住吉川漢字習熟テスト1
今日の5時間目に、全校一斉で「住吉川漢字習熟テスト」を実施しました。いつものように校内放送を聞いて、全学年で取り組みました。どの教室でも子ども達がとても集中してテストに臨んでいました。
*写真は、1・2・3年です。
【お知らせ】 2020-12-01 15:16 up!
12/1 今日の給食
今日のメニューは、とうふハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・パン・固形チーズ・牛乳でした。とうふハンバーグは、ツナが入っていて和風の味付けでした。ふんわりと焼きあがっていておいしかったです。カリフラワーのスープ煮は、ニンジンとサンドマメも入っていて色どりがきれいでした。今日もおいしくいただきました。
(*^^*) *写真は5年生です。
【お知らせ】 2020-12-01 13:15 up!
12/1 今日の予定
12月1日(火)、今日の予定です。
5時間目に2学期末の漢字習熟テストを全校一斉に行います。
【お知らせ】 2020-12-01 08:50 up!
11/30 今日の給食
今日のメニューは、白身魚のフリッター・洋風煮・ブロッコリーのサラダ・コッペパン・バター・牛乳でした。白身魚のフリッターは、カリカリに揚がっていて歯ごたえもよかったです。洋風煮は、優しい味でシメジの出汁もよく出ておいしかったです。
※ 写真は、4年生です。
【お知らせ】 2020-11-30 16:34 up! *