令和7年4月25日(金) 学習参観 5時間目 13:40〜14:25 場所 各教室 
TOP

社会見学(4年生)その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震と津波についての学習です。地震が繰り返し起きていることや自分たちの将来に大きな地震が起きる可能性が高いことを知りました。床に描かれた大阪市の地図を見ながら、南港の津波の予想について考えました。

社会見学(4年生)その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実物大の模擬防潮扉を見ました。実際にハンドルを回して扉を閉める体験もしました。続いて堤防工事の模型での学習です。

社会見学(4年生)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
過去の地震について学習しました。続いの模型で防潮堤の動きを見ました。

社会見学(4年生)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示が工夫され、わかりやすく説明していただきました。

社会見学(4年生)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高潮について模擬家屋で説明していただきました。高潮で2階まで浸かる恐ろしさを知りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 学期末懇談会 B4時程 作品展
12/23 学期末懇談会 B4時程 作品展
12/25 終業式 給食終了 A時程
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」