遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

交流学習 2年生

分校児童との交流学習がありました。
一人ひとりがメダルを作っています。
真剣に丁寧に作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 4年生

説明文の読み取りの学習をしました。
自分の考えを、教科書から読み取りノートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 5年生

それぞれのわからないところを確認しながら、一人ひとりが勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 1年生

ミニ運動会に向けて、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

月曜日の朝は児童朝会があります。
運動場で間隔をとりながら、全校児童が集まりました。
校長先生からは「あいさつ」のお話がありました。
あいさつをするという形も大切ですが、そこに心をこめることが大事だとのお話でした。
あいさつについて、「おはようございます」や「さようなら」など
心をこめたあいさつができるようになるとよりよくなりますね。

児童会からは4年生以上の学級代表の決意式がありました。
しっかりと決意を述べることができていました。
先週の代表とともにこれから明治小学校を引っ張っていってくれると思うととても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
12/23 期末個人懇談会
12/24 期末個人懇談会予備日
12/25 給食終了 終業式 大掃除
地域子ども会 集団下校
12/26 冬季休業
12/28 学校閉庁日
12/29 学校休業日