10/2 金 2時間目 4年生 理 科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、観察記録プリントに絵や文章で記録をしていました。 10/2 金 2時間目 3年生 算 数・国 語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どちらの組も、実物投影機でノートなどを大型モニターに映して授業を進めていました。 10/2 金 2時間目 5年生 算 数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組と2組の間の廊下には、自主学習したプリントが掲示されていました。 10/2 金 8:50 10月 「神無月(かんなづき)」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生による掲示で、「ハロウィン」をイメージしています。 子どもたちが、タブレット端末で自撮りして、お絵かきソフトを使って変装しました。 一枚一枚に各自の思いが表れています。 10/1 木 2時間目 2年生 手洗い指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染予防の対策としても、しっかりとした手洗いは必須です。 実験を通していつもの手洗いを見直し、よりよい手洗いを身につけるよい機会です。 |