運動会。子どもたちはがんばりました!抱きしめ、褒めてあげてください!

9月16日 6年修学旅行保護者説明会

15:30から、修学旅行の保護者説明会を講堂で行いました。
行き先は例年通り、志摩方面へ、スペイン村とマリンランドへ行きます。次の日は、滋賀県の宗陶苑です。

6年生の保護者のみなさま、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1

応援団長 任命式

10月3日(土)に開催予定の運動会に向けて、今年も応援団が活動を始めました。
今年の応援団は今まで通りとはいかないため、団員をまとめ、引っ張る団長には例年以上に頑張ってもらわなければなりません。その期待も込めて、本日校長室にて、今年度団長に選ばれた児童に認定証を授与しました。
これから練習も本格的になりますが、団長の力で、応援団を引っ張り、運動会を盛り上げてくれると思います。
画像1 画像1

9月16日 今日の給食

*フランクフルトのケチャップソース
*スープ
*やきじゃが
*コッペパン
*りんごジャム
*牛乳


今日は、リンゴジャムがついていましたが、フランクフルトをコッペパンに挟んで食べることもできました。なかなか歯ごたえがあったので、給食着をケチャップで染めてしまった子もいたかもしれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 5年生 リレー

先週決めたリレーのチームで走ってみました。1周走る児童と半周走る児童がいます。また、本日、休みの子の分を走ることもあり、各自が何周走るかしっかりわかっていないと、まともにバトンが繋がりません。今日はうまくいきませんでしたが、本番に向けて調整していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 今日の給食

今日の給食は、『他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳』でした。

「他人丼」
牛肉とたまねぎ・にんじんを甘辛く煮て卵でとじ、青ねぎで彩り良く仕上げた具をごはんにかけていただく子どもたちに人気のメニューです。
この献立は【鶏卵】の個別対応献立になっていますので、アレルギーのある児童には卵を入れる直前のものを専用の容器に取り分けて提供しました。
間違いがないよう容器の上に名札を置き、さらに調理員さんから直接担任の先生に手渡ししていただくことを徹底しています。

「とうがんのみそ汁」
具材にとうがん・うすあげ・オクラを使用した汁物でした。

「金時豆の煮もの」
金時豆はいんげん豆のなかまで、鮮やかな赤紫色をしていることから「赤いんげん」とも呼ばれます。炭水化物、たんぱく質、食物繊維を多く含んでいます。
今日の給食では、北海道産の金時豆(乾燥したもの)を大きな鉄釜でじっくりと柔らかくなるまで煮て、砂糖・塩・こいくちしょうゆで味付けしています。ふっくらと柔らかくておいしく仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針

しょくせいかつだより

令和元年度 「がんばる先生支援」研究支援

学校園における働き方改革

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について